日本での転職活動編
フィリピンから一時国中の私はフィリピン企業に属しながら、ついに日本への本帰国、就職を決意。(6年ぶり2回目 甲子園風)
昨年12月中旬より準備をはじめ、1月から本格的に応募開始。
利用させていただく転職エージェントさんはdodaさん、ビズリーチさん、パソナさん、リクルートエージェントさん。
現在は前者2社さんが中心。(理由を知りたいですか?笑)
しかし、身の程知らずの私はとりあえず軒並み大企業に応募中という現状。笑
約6年のフィリピン就業歴(内5年は日本企業から駐在、内1年は現地採用)が日本でどのように評価されるのか、まったく評価されないのか。
このコロナ禍で、4月の新卒入社前で、言い訳はいっぱいありますが、結局受かる人間は受けるし、ダメな人はダメ。
現在24社へ応募、そのうち書類審査の結果発表済みは7社。
そしてその結果は、
7/7社、書類落ち。
笑
笑笑笑
まったくめげませんし、身の程知らずな大企業しか応募していないので、当然と言えば当然。が、まだまだ大企業に応募しまくります。
そして、なんと!
ついに本命、心から働きたい企業さんができました!(ぱちぱち)
グレーかもしれませんが、エージェントさん経由はもちろん、直採用サイトへの応募も。
なんとか書類だけでも通ってほしい。
乞うご期待。(誰得)
Theo